ブログ

実りの秋🌾

秋といえば・・・実りの秋!

新米の季節がやってきたので、新米を使っておにぎりを作りました。

まずは、お米を見ます。

‘‘サラサラサラ~‘‘とすると、

「わぁ~!」と興味津々で覗き込む子ども達。

  

実際に触ってみると・・・

「気持ちいい」や「あったかい」という声が!

 

次は稲🌾

二種類の稲を触ってみました。 稲ってふさふさしてるね!

 

次は、お米を洗います。

”お水を入れて、シャカシャカシャカ♪”

すると・・・

透明だったお水が真っ白に!!

 

「あれ?お水がしろーい!」と不思議そうにする声が聞こえてきましたよ!

 

そして・・・

洗ったお米は、炊飯器で炊きます。

 

「美味しくなあれ♡」と、みんなでポチっとボタンを押しました。

さあ!炊けるかな~😊

 

そして、おやつの時間になると・・・

ジャーン!美味しそうなご飯が炊けました!

ほっかほかで美味しそう😋

 

炊けたご飯は、塩を混ぜてラップで握ります。

“ぎゅっぎゅっぎゅ” 上手に握れたかな~?

お口いっぱいほうばって食べている子ども達。

 

自分で握ったおにぎりは特別美味しかったね🍙💖

 

 

copyright©2022 unursery2号館 rights reserved.